![]() リンクにもある軽トラック研究会の掲示板に刺激されて、アーシングを行いました。元々アーシングはする予定で、1年以上前にケーブルは購入済みにでした。しかもプラスの配線も変える予定で2本用意してあります。 そのプラス側のケーブルはそのままでは被覆が振動などで破れてショートが怖いので、スパイラルチューブを巻き、さらにビニールテープで補強しました。左の写真が作成中ですが、怪しいケーブルが出来上がっていきます。 |
![]() |
![]() |
![]() 試運転すると、セルモータが交換前は重たく回っていたのが、軽く回るようになりました。エンジンは低速のトルクが増えて、粘り強いエンジンに生まれ変わりました。燃費は測っていないので、詳しくはわからないのですが、遠出をすると15Km/L程度は走るようなので、20Km/L近くになるとうれしいな〜。(無理だろうな〜) さて、軽トラの改造ですが、続きをいろいろ考えています。やっぱり車って楽しいね〜。 |